Kirari Loading

Post
Kirariだより

Kirari Top

POST投稿記事

< 子育てのポイント >

― 歩くこと、動くことで身につく力~リトミックの効果~ ―

なぜ歩く?なぜ動く?

リトミックと言えば、【音楽に合わせて動く】ということが一番に頭に思い浮かぶ方が多いのではと思います。「空間を使って、歩く、動く」ことが、リトミックの醍醐味とも言えます。

では、それはなぜなのでしょう。

今回は、

  1. 音楽教育の側面
  2. 人間的成長への影響の側面

二つの観点から解き明かす、リトミックのお話です。

 

感性~音楽教育の側面から~

リトミックの創始者、エミール・ジャック=ダルクローズは、スイスの作曲家で、音楽教育家でした。

ダルクローズは、ジュネーブ音楽院で教鞭を取っている頃に、頭では理解しているのにいまひとつ表現力やリズム感に欠けている学生が多いことを痛感していました。

打開する方法はないかと悩んでいたある日、1人の学生が目の前を鼻歌を歌いながら楽しそうに目の前を通り過ぎていきました。
日頃テンポやリズムが安定せず悩みの種であった学生です。

なんとリズミカルにビートを保ちながら歩いていくことでしょう。

このときの経験からヒントを得て、「歩く」、「空間を使って体で動く」ということを音楽教育に導入したと言われています。

音楽のレッスンに、「動き」を取りいれたことは、当時大変画期的な試みでした。

体を使って音楽と同期して動くことで、人は音楽のニュアンスやリズムを心で感じ、自発的に表現することができるのです。

小さな赤ちゃんでも、音楽に合わせて体を揺らしたりお尻を振っていること、ありますよね!

こんな風に、おそらくどのリトミック教室でも、いろんなテンポで「歩く」という活動をレッスンに必ず入れているのは、
安定した拍動に合わせて歩くという行為そのものが、音楽の基礎となる「ビート」の概念を体験することや、「テンポ」を知覚することに直結しているという、ダルクローズの理論によるものです。

この経験の積み重ねによって、子どもは自分自身でもテンポを作り出せるようになり、やがてはリズム、拍子を感じ理解することができるようになっていくのですね。

以来、体を使って音楽と一緒に動くというのが、リトミック教育において重要な要素のひとつとなっています。

集中力、想像力、コミュニケーション能力~人間的成長への影響の側面から~

リトミックは「音楽を通じた人間教育」とも言われているんです。ここでは3つの力に絞って、「なぜ動く?」の疑問にお答えします。

集中力

漫然と音が“聞こえている”状態から、音楽に耳を澄ませ“聴く”習慣は、音楽に合わせて自分の体をコントロールする経験の積み重ねからおのずと培われます。耳をしっかり傾けていないと動けないからです。

これは、音楽だけにとどまらず、【人の話をよく聞く】集中力にも直結するものなんですよ。

想像力

例えばゆーらんゆーらんとこいのぼりが風に揺れているようなスゥイングの音楽、ポツ、ポツ、と雨が規則正しく降ってくるようなビートを感じる音楽、さまざまなニュアンスから子どもは想像力を膨らませます。
例え言葉がまだ出てこない1歳ちゃんでも、教室ではママやパパと一緒に動いたり、色とりどりのスカーフを使って音楽を感じています。

これは、外から得たイメージを自分の頭に描く想像力に直結する力です。
教室でも、まだ歩行が安定していないお子さんでも、ちゃんと自分の腕を使って動いてくれています!

コミュニケーション能力

外の世界のリズムに自分を合わせ動くことは、自分と社会とのコミュニケーションそのものです。相手を理解し受け入れながら、自分を協調させるコミュニケーションの経験にほかなりません。

小さい頃からのその経験の積み重ねが、他者とスムーズにやりとりをする力、社会で生き抜く力を育ててくれます。

親子で向き合い、【音楽と動き】で自己表現を楽しむリトミック

おうちの中で1対1で過ごしている普段の日常から一歩出て、音楽を聴き親子で体を動かすリトミック。一日一緒に家で過ごしていても、意外としっかり目と目を合わせて親子で向き合っている時間は少なかったりしませんか?教室でも、「週に一度のこのお出かけがなにより心のよりどころです!」とおっしゃって下さる親御様がありがたいことにたくさんいらっしゃいます。心と体は繋がっていますから。体を動かすことは、日々に忙殺される子育て中も、親子で気持ちも明るく前向きになれる秘訣です

私自身ももともとはリトミックに通っていた親子であり、外ではこんな表情をするんだとわが子に驚かされ、こんな目をしてたんだとあらためて愛おしさを感じていた母親のひとりでした。こんな楽しいリトミックをみんなで経験したい!という思いだけで、リトミックを専門的に学ぶ道を選び、教室を開講するに至り、今があります。

リトミックの時間は音楽にアンテナを張り、親子で一緒に楽しむ時間です。一緒に動いて、子どもの自由な自己表現力に感動する時間もきっと持てるに違いありません。なぜなら私がそうだったから。

今日も私は、そんな親子の時間、心がホッとできる居場所になれるよう、自分が一番楽しんでリトミックしています♪

動くことがリトミックの醍醐味であること、お分かりいただけましたか?

 

リトミックスタジオ【kirari】では、生演奏のピアノの音と一緒に動くことによって体全体で音楽を感じるレッスンを主軸に置いています。

加えてモンテッソーリ教育のエッセンスも取り入れた知育の時間を通じ、お子様の才能を引き出し資質を開花させることをモットーにレッスンを進めています。


リトミックスタジオKirariでは、音楽の導入はもちろんのこと、

  1. お子さまのキラリと光る才能を引き出すこと
  2. 親御さまの幸せな子育てをサポートすること
  3. 子どもたちが世界に羽ばたける教育環境を作ること

をミッションに掲げている教室です。

☆新年度に向け、ただいま無料体験レッスンキャンペーン中です☆
ご興味をお持ち下さった方はこちらをご覧ください♪

 

また、“子どものキラリと大人の強みを引き出し伸ばす専門家”として、子どもにとって最大のロールモデルとなる大人を増やすことをミッションに、

  • 大人向けのキッズコーチング講座※
  • 子どもの指導に当たる先生/これから子ども関連のお仕事を始めたい方のためのコーチングセッション
  • 子育ての個別相談(zoomでのオンライン相談 / メールまたはLINEでのメッセージによる相談 / 電話相談)

も一般向けに行っています♪
(日本キッズコーチング協会認定講師資格を持ち、普段から子育て講座、講演、ラジオ出演、子育てメディアへの寄稿なども行っています)

☆ご興味をお持ちくださった方はこちらから、
「講座受講希望」「コーチング希望」「個別相談希望」とひとことお書き添えの上お気軽にお問い合わせください☆折り返し詳細をお知らせ致します。

※最新スケジュールはこちら!
キッズコーチングとは

キッズコーチングサロンKirariホームページもご覧ください♪