2歳さんの発達心理 言葉も少しずつ出てきて、意思疎通もできるようになってくる2歳さん。 2歳になるとこんな姿が多く見られるようになってきます。 それまでママ、ママー!とひっきりなしに呼ばれていたのが、 …..
お母さまからのご質問から~リトミックレッスン1歳クラスにて~
先日Class1(1,2歳クラス)のお母さまからご質問がありました。 「レッスン中、先生の指示とは関係なく動き回ってしまうのですがどう対応したらいいですか?」というものです。毎年よくお受けするご相談で …..
2021/08/31
リトミックの効果とは~【あたま】編~
「リトミックで身につく力ってどんなもの?」よく聞かれるご質問です♪ リトミックは、あたま、こころ、からだを育てる教育。 ”音楽のための、音楽を通じた、人間教育”とも言われ、生き抜く力=【非認知能力】を …..
2021/04/29
リトミックで身につく力:感情をコントロールして集中する力、自制心を育てよう!
ひとつのことに集中する力 学びの土台となる「好奇心」が旺盛なのはとても素晴らしいことです。 好奇心こそ、子どもの成長をグンと押し上げるエンジンそのものだからです。 とはいえ、一方で、「いつもあちこち気 …..
2021/02/07
子どもの集中力が育つとき
【集中力を育てたい!】 モンテッソーリでは「集中現象」という言葉で表されますが、 物事にのめりこみ集中、熱中するという行為というのは、 好奇心、思考力、創意工夫する力、達成感、自己肯定感といった力に直 …..
2020/11/29
リトミックとモンテッソーリ教育
レッスンでは、常に「動」と「静」の活動をそれぞれクラスの雰囲気をみながらバランスよく取り入れています。 また、指導案を考える基軸になっているリトミック研究センターのカリキュラムには、モンテッソーリ教育 …..
2020/09/08
リトミックで身につく非認知能力(オンラインリトミック対応)
自宅で身につく集中力、思考力 ステイホーム期間、幼稚園も保育園もなくなり、頭を悩ませるのが子どもの教育問題。 こんなときだからこそ、リトミックスタジオ【kirari】は、親子の時間をより濃く、幸せなも …..
2020/05/15
リトミックのねらい
リトミックのねらい 音楽を聴き、 次に理解、判断し、 それを表現行動する という一連の流れをリトミックのレッスンでは繰り返しています。 実は、1と2の、「聴き、理解、判断する」ところから …..
2020/03/18