入園?入学?ちょっと気が早い話に思えるかもしれませんが、すでに就学前健診、入園面接などのシーズンが終わったばかりの今、来年からのことが少しずつ現実的になってきたご家庭も多いのではないでしょうか。 今回 …..
偶然をキャリアに変えていく~何かを始めたいママたちへ~【planned happenstance理論】
本日は、 「何か始めたいけれど、何から始めていいか分からない」 「やりたいことを見つけたい」 「子育ては楽しいけれど、何か自分の未来に繋がるものを手に入れたい」 そんな気持ちを抱えている方へ、【偶然を …..
2022/10/24
「リトミックに来たのにウロウロしてばかり!」1歳のリトミック・身につくこととは?~保護者さまからの相談より~
今回はリトミックのレッスンで1歳になるとたちまち増えるご相談について紹介します。 1歳になって歩き出した途端に、レッスン中もウロウロしてばかりで、わが子が話をちゃんと聞いていないことに歯がゆい思いをし …..
2022/09/29
自分の体を‟楽器のように!”【多様性の時代】に必要な3つの力
リトミックでは、自分の体を‟楽器のように”音楽と調和させて動かすことが醍醐味だと考えられています。これによって育つ力を、今回は3つに絞ってご紹介します。 聴く力、他者と共生する力 表現力 コミュニケー …..
2022/08/28
「ひとりでできるのを手伝ってね」モンテッソーリで育てる子どもの自立心
kirariで行っている子どものためのリトミックレッスンは、全国的な組織【 特定非営利活動法人リトミック研究センター】の指導案に基づいて進めています。研究センターの教材には、モンテッソーリのエッセンス …..
2022/09/10
夏休みの過ごし方。子どもを伸ばす【ピタっと止まる!】のおうち遊び
暑さも厳しい夏休み真っ只中。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 日中はなかなか外で遊ぶことも憚られるほどの猛暑ですね。 今回は、おうちで体力を発散できて、尚且つ子どもが感情コントロール術も身につけられ …..
2022/08/13
【ベビーリトミック】0歳からの習い事:子どもを伸ばす音楽教育、リトミックで身につく力とは
近年、習い事を始める年齢は早まる傾向にあります。0歳からできる習い事を探していらっしゃる親御さまも増えてきました。 長引くコロナ禍で、同年代の赤ちゃんや子ども同士が触れあえる場も機会も以前よりぐっと減 …..
2022/07/30
机にのぼったらお祝い!しつけより大事な3つの初期対応
離乳食が始まって、お椅子に座って食事をするようになる時期。 ご飯中に、わが子がテーブルの上に這いあがったら、どうしますか? 「ダメ!」と声をかける前に、まずやって欲しいことがあるんです。 しっかり者の …..
2022/07/15
子どもを伸ばすママの3つの特徴~その3:【シャンパングラスのスキル】~
ニコニコママでいたい。子どもの話を聞いて、共感して、成長を穏やかに見守れる親でありたい。 いつもそう思っているのに、気づけばイライラしたり、子どもに感情的に厳しい言葉をかけてしまったりすること、ありま …..
2022/06/20
子どもを伸ばすママの3つの特徴~その2:【実況中継のスキル】~
子どもの才能を伸ばしてあげたい。そう思わない親はいないといっても過言ではないでしょう。でも具体的にどうやって? たくさん習い事に行かせること?知育ドリルを早くから取り入れること? それも確かにその子に …..
2022/06/10